主な指定校への進学

2023年度入試 主な指定校推薦依頼校一覧

大学名 学部 募集人員
青山学院大学 法学部 1名
麻布大学 獣医学部
生命環境学部
動物応用科学科:1名
各学科:2名
学習院大学 法学部
経済学部
文学部
国際社会科学部
法学部:合計1名
経済学部:各学科1名
文学部:合計1名
国際社会科学部:1名
学習院女子大学 国際文化交流学部 各学科2名
北里大学 医療衛生学部 各コース1名
杏林大学 総合政策学部
外国語学部
総合政策学部1名
外国語学部は計3名(同一学科は2名まで)
芝浦工業大学 工学部・システム理工学部
デザイン工学部
工学部:2名(ただし機械工学科・機械機能工学科・情報工学科は1名)
システム理工学部2名(ただし情報システム学科・生命科学科各コース・数理科学科は1名)
デザイン工学部1名
建築学部1名
上智大学 理工学部 1名
昭和女子大学 人間文化学部
人間社会学部
食健康科学部
グローバルビジネス学部
国際学部
環境デザイン学部
計3名(ただし同一学科は1名)
昭和薬科大学 薬学部 1名
成蹊大学 経済学部
理工学部
経済学部1名・理工学部1名
成城大学 社会イノベーション学部
法学部・文芸学部
各学科1名・法学部1名
中央大学 法学部
経済学部
商学部
文学部
総合政策学部
法学部・経済学部・商学部・総合政策学部 各1名
文学部は左記専攻各1名
津田塾大学 学芸学部 国際関係学科・数学科 各1名
東京女子大学 現代教養学部 国際英語学科・人文学科・国際社会学科・心理コミュニケーション学科で計3名
数理科学科 2名

同一専攻は2名まで

東京女子医科大学 看護学部 1名
東京電機大学 未来科学部
工学部
理工学部
未来科学部:2名まで、ただし、同一学科は1名

工学部:1名

理工学部:2名、ただし情報システムデザイン学系は1名

東京都市大学 理工学部
建築都市デザイン学部
情報工学部
環境学部
メディア情報学部
都市生活学部
人間科学部
各学科1名
東京農業大学 生命科学部・国際食糧情報学部・生物産業学部 各学科1名
東京薬科大学 薬学部・生命科学部 各学部1名
東京理科大学 理学部第一部
創域理工学部
経営学部
各学科1名
東洋大学 社会学部 1名
日本大学 法学部
理工学部
商学部
生産工学部
各学部:1名
日本獣医生命科学大学 応用生命科学部 1名
日本女子大学 家政学部
人間社会学部
国際文化学部
理学部
各学部各学科:1名
法政大学 経済学部
デザイン工学部(システムデザイン学科に限る)
生命科学部
経済学科1名・デザイン工学部1名
生命科学部2名(ただし、同一学科は1名)
武蔵大学 社会学部 計1名
武蔵野大学 文学部・グローバル学部
法学部・経済学部・経営学部
アントレプレナーシップ学部
データサイエンス学部
人間科学部・工学部
教育学部
薬学部・看護学部
全体で1名
明治大学 総合数理学部 現象数理学科:1名
明治学院大学 法学部 1名(別途、バスケットボールスポーツ推薦枠1名)
明治薬科大学 薬学部 薬学科:3名
生命創薬科:1名
立教大学 文学部
現代心理学部
異文化コミュニケーション学部
GLAP
各学部学科1名
立命館大学 理工学部 計1名
大学名 学部
青山学院大学 法学部
麻布大学 獣医学部
麻布大学 生命環境科学部
学習院大学 法学部
経済学部
文学部
国際社会科学部
学習院女子大学 国際文化交流学部
北里大学 医療衛生学部
杏林大学 総合政策学部
外国語学部
工学院大学 先進工学部
工学部
情報学部
芝浦工業大学 工学部
システム理工学部
デザイン工学部
建築学部
上智大学 理工学部
昭和女子大学 人間文化学部
人間社会学部
食健康科学部
グローバルビジネス学部
国際学部
環境デザイン学部
昭和薬科大学 薬学部
成蹊大学 経済学部
理工学部
成城大学 社会イノベーション学部
法学部
文芸学部
聖心女子大学
清泉女子大学 文学部
玉川大学 教育学部
文学部
芸術学部
経営学部
観光学部
リベラルアーツ学部
農学部
千葉工業大学 工学部
創造工学部
先進工学部
情報科学部
社会システム科学部
中央大学 法学部
経済学部
商学部
文学部
総合政策学部
津田塾大学 学芸学部
東京女子大学 現代教養学部
東京女子医科大学 看護学部
東京電機大学 未来科学部
工学部
理工学部
東京都市大学 理工学部
建築都市デザイン学部
情報工学部
環境学部
メディア情報学部
都市生活学部
人間科学部
東京農業大学 生命科学部
国際食糧情報学部
生物産業学部
東京薬科大学 薬学部
生命科学部
東京理科大学 理学部第一部
理工学部
経営学部
東洋大学 社会学部
東洋英和女学院大学 人間科学部
国際社会学部
日本大学 法学部
理工学部
商学部
生産工学部
松戸歯学部
日本獣医生命科学大学 応用生命科学部
日本女子大学 家政学部
人間社会学部
理学部
日本薬科大学 薬学部
法政大学 経済学部
デザイン工学部
(システムデザイン学科に限る)
生命科学部
武蔵大学 社会学部
武蔵野大学 文学部
グローバル学部
法学部
経済学部
経営学部
アントレプレナーシップ学部
データサイエンス学部
人間科学部
工学部
教育学部
薬学部
看護学部
明治大学 総合数理学部
明治学院大学 法学部
明治薬科大学 薬学部
立教大学 文学部
現代心理学部
異文化コミュニケーション学部
立命館大学 理工学部

進路指導

MMT(Monday Morning Test)

毎週月曜日、英・数・国の3科目を1科目ずつ、習った範囲に沿ってテストします。得点率で学習内容の定着度を確認するのがMMTの目的です。つまり、3週間ごとに学習の精度を振り返るシステム。「わからない」を教える側・教わる側の双方で放置しない、学校ぐるみの仕掛けです。

外部検定試験を積極的に受検

昨今の大学入試に大きな変化をもたらしたのが、外部検定試験の取得状況です。TEAP・TOEFL・仏検などの外国語技能に関する検定をはじめ、多種多様な検定受検を積極的に後押し。達成感と同時に大学受験成功への近道も手に入れます。

高2までに教科書を終了

高校3年生は受験準備学年。大学入試に挑むため、演習授業に特化したスタイル中心の授業を展開します。中学3年生から高校の履修内容に取りかかり、高校2年生で教科書の学習範囲を終えるカリキュラム。夢をかなえるための準備期間を十分に確保します。

大妻女子大学との連携授業

付属校の強みを最大限に利用できるのが、参加しやすさにも定評がある「高大連携授業」です。実際に大学で使用している資料を利用したり、ゼミスタイルを体験したりするなかで、進路選択、将来の職業に対するビジョンが育ちます。

手厚い進路ガイダンス

大きく変化する大学入試に対応し、生徒はもちろん、保護者対象の進路ガイダンスも実施。家族ぐるみで受験に対する態勢を整えます。最新のデータや受験情報を共有し合うことで、ご家庭と学校による万全の受験サポートが可能になるのです。

定期テスト前の「勉強マラソン」

定期考査前、部活動停止期間の日曜日。学校は集中力を研ぎ澄ます勉強の場に変わります。登校したら休憩時間以外は私語厳禁。学年を問わず集まることで、先輩たちの緊張感を目の当たりにし、後輩たちの自意識も自然と高まるとりくみです。