外国語科
育てたい生徒像
グローバル化の進む世界で一人ひとりに必要な「生きる力」とは何でしょうか?わたしたちはそれを異なるグループの中で「コミュニケートする力」だと思っています。生きていくためには人とのコミュニケーションが欠かせません。小学校で学んだ英語の楽しさの体験から、中学・高校では英語でコミュニケーションをすることを学びます。学習の過程においては、さまざまな視点から情報を読み解き、自分の意見をわかりやすくまとめ、それを積極的に発信できる能力を身につけていきます。受験を最終目的とした英語学習ではなく、生活や社会で役立たせることができるようにコミュニケーション力を養います。
21世紀を切り拓き、世界の中の日本人として活躍できる人を育てていきます。
STEP 1 中1・中2[ 基礎期]
小学校での英語学習履歴を活かし、中学英語につなげていきます。授業の中では、生徒と教員、生徒間で、相手の気持ちを尊重し、意見や気持ちを受け止めるようなコミュニケーションを図ります。英文を日本語に訳さずに、英語で理解できるようにしていきます。また対話のやり取りのなかで自分のことや自分の意見を言うことができることを目標とします。
※グローバルリーダーズコースはフランス語必修
STEP 2 中3・ 高1[ 充実期]
Critical Thinking
教科書を読むだけの活動にとどまらず、読んだものに対して「なぜそうなるのか」「自分ならどうするか」と考え、自分の意見を発信できるようにします。
Creative Writing
聞いた英文、読んだ英文から情報を整理し、それに対して自分の意見が書ける力を養います。
※高校1年~3年 フランス語選択可能。グローバルリーダーズコースはフランス語必修
STEP 3 高2・高3[ 発展期]
文の構造にとらわれることなく英語を英語のまま理解し、情報を整理しながら英文の主旨や筆者の主張を的確にとらえる力を身につけます。テーマや設問に応じた内容に対して、自分の意見を論理的に書くこと、また口頭で説明することができる力を身につけます。
※高校1年~3年 フランス語選択可能。グローバルリーダーズコースはフランス語必修
英語資格試験の取り組み状況
中学
中学1年 | 中学2年 | 中学3年 | ||
---|---|---|---|---|
アドバンストコース | 英検 | 中3終了までにCSE2.0 スコア1728 全員取得 | ||
GTEC | GTECJunior Plus 全員受験 | GTEC Core 全員受験 | GTEC Basic 目標 440 | |
グローバルリーダーズコース | GTEC | αクラス- GTEC Basic βクラス- GTEC Advanced 全員受験 |
αクラス- GTEC Basic βクラス- GTEC Advanced 全員受験 |
GTEC Advanced 目標 500 |
TOEFL | TOEFL ITP Level1 or 2 or TOEFL Junior 全員受験 | TOEFL ITP Level1 or 2 目標 400 | ||
仏検 | 4級を全員取得 |
* TEAPは高2、高3で受験(目標260)
*この他TOEFL iBT、IELTS も受験を推奨
高校
高校1年 | 高校2年 | 高校3年 | ||
---|---|---|---|---|
アドバンストコース | 英検 | CSE2.0 スコア1980 全員取得 | ||
GTEC | GTEC Advanced 目標 520 | GTEC Advanced 目標 560 | GTEC CBT 目標 1100 | |
グローバルリーダーズコース | GTEC | GTEC Advanced 目標 550 | GTEC Advanced 目標 620 | GTEC CBT 目標 1200 |
TOEFL | TOEFL ITP Level1 or 2 目標 440 | TOEFL ITP Level1 or 2 目標 480 | 希望受験 TOEFL ITP Level1 or 2 目標 520 |
|
仏検 | 3級を全員取得 |