妻中便り

広報委員会だより~2023/12~

こんにちは、広報委員会です!
今年度三回目の発信となります。
大妻中野の防災訓練と図書室について書かせていただきます。
今月は広報委員会高校1年生のK.O、N.F、M.Kが担当いたします。
私たちは11月に防災訓練をしました。
大妻中野では防災訓練が年に2回、6月と11月に行われています。
6月は様々な場面を想定した訓練で11月は学校で災害が起きた場合を想定した訓練をしました。
6月の防災訓練では、中野消防署の方々に来てもらい、煙ハウス・消火器の使い方・怪我した時の処置の仕方などを学びました。

コロナなどで防災に触れる機会が少なくなってきた私たちにとっては、煙ハウス・消火器などの体験は久しぶりで、曖昧になっていた消火器の使い方などをあらためて知ることができました。
11月には学校で地震が起き、そのあとに火災が発生したことを想定して、校庭に逃げるという訓練を行いました。
なんと校庭に逃げるまでのタイムが2分ほど減ったといううれしいこともありました!
また災害時の食料や必要なものが入っているボックスが教室に一人一つ備えられていたりと大妻中野ではしっかりと対策されています。
次に大妻中野の図書室について紹介します。
大妻中野の図書室では休み時間・放課後などに読書しにくるなど様々な生徒が使っている貴重な場所です。
本の数はたくさんあって、青い鳥文庫などの人気な本や英検・数検といった過去の問題集など色々な種類の本・参考書を使うことができます。
また私たち高校1年生は来年、マレーシア、台湾、京都・奈良に分かれて修学旅行に行きます。
そのための事前学習として、各国を調べるために図書室の本を利用しています。
このように調べ学習としても使うことが多いです!
図書室に入って右側には自習スペースがあり、放課後勉強している中・高校生がたくさんいます。
図書室にはたくさんの参考書が置いてあるので困ったときは自習中困ったときは図書室の本をすぐに見ることができるのでとても便利です。
これまで本や参考書について紹介してきましたが、大妻中野には雑誌なども置いてあります。
雑誌はダ・ヴィンチやノンノなど有名な雑誌があります。
たまに図書室に訪れ、趣味が合う友達と好きなアイドルが出ている雑誌を見るのもとても楽しいです。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
次回の広報委員の配信は 1月を予定しています。
お楽しみに!
一覧へ戻る