妻中便り

新入生のみなさんへ№14(4月27日)

新入生のみなさん、保護者の皆さま、こんにちは。学年主任の北田忍です。

 

新しい一週間がスタートしました。生徒の皆さん、体調を崩さないで元気に過ごしていますか?
「新学期対策課題」も2週目を迎えます。順調に進んでいる人はその調子で、そうでない人は祝日や土日を上手に使って調節できるとよいですね。しかし、基本は「規則正しい生活、時間割通りに学習、午後は工夫した過ごし方を!」です。計画的に過ごすためには、先日manabaでデータ配信したスケジュール帳「わかば」をぜひ活用してください。大切なのは、「計画⇒実行⇒振り返り」を心掛けること。今から意識していきましょう。

(後日届く「わかば」の冊子には「一日の振り返り」もついています。届くまでは、自分の手帳などに書いておくと便利ですね。)

 

さて、今日ご紹介するのは、前回の体育祭に引き続き、「合唱コンクール」についてです。

大妻中野の合唱部は全国1位にも輝いたことのある、都内屈指の強豪クラブです。皆さんの入学式動画の最後にも、合唱部が歌った校歌がありましたね。美しい校歌の調べが、みなさんの心に響いたことでしょう。
毎年12月に行われる「合唱コンクール」も、合唱部の歌声に負けない非常にレベルの高いものとなっています。学年問わず、本番を迎えるまでにどのクラスも本気で練習するためです。その情熱は、文化祭や体育祭に劣りません。

クラス一丸となって、ひとつの目標達成に向けて努力する。学年最後の行事である「合唱コンクール」でこのことを実体験することによって、次の学年へと大きく羽ばたいていきます。毎年、「心の大きな成長」がみられる、大妻中野の大切な行事です。

 

さて、みなさんは、「歌うこと」が好きですか?

好きな人もいれば、嫌いな(苦手な)人もいるでしょう。

歌う技術だけに囚われず、上達を目指して協力してクラスで練習する。

その経験が、今後のみなさんの大きな力となることは、間違いないです。みなさんの成長が、今から楽しみです!

 

一覧へ戻る