7/20 Open Day – 特別プログラム 帰国生・グローバルリーダーズコース生成果発表
7月20日の本校Open Dayで行われる「本校グローバルリーダーズコース&帰国生教育の成果紹介プログラム」のご案内
グローバルリーダーズコースの取り組み紹介プログラム for 7/20 Open Day
① 本校教育顧問 服部孝彦教授 特別講演 「子どもの英語力の効果的な保持と伸長のために」
② 本校グローバルリーダーズコースの生徒と帰国生による取り組み紹介 – WWL成果ミニ報告会
③ グローバルリーダーズコース、帰国生教育、入試、編入学に関する相談
7月20日のOpen Dayに合わせて、本校の特徴である文部科学省WWL(ワールドワイドラーニング)に関する成果発表とともに、グローバルリーダーズコースの取り組みについて、紹介いたします。また、本校グローバルリーダーズコース、帰国生教育、入試などに関する質問、相談も行います。
まず、「お子様の効果的な英語力の伸長・保持のために」という題で、本校教育顧問、大妻女子大学名誉教授、服部孝彦先生の講演があります。帰国生や幼児英語教育の第一人者である服部先生の貴重なお話です。
また、本校帰国生、グロ―バルリーダーズコースによる様々な発表、プレゼンテーション、スピーチなどを行います。
詳細・申し込みは、以下のフライヤーをどうぞ。たくさんの皆さんのご参加をお待ちしています。 このプログラムに関しての質問、申込は、本校グローバル・センター global@otsumanakano.ac.jp までお願いします。
2025_大妻中野 Open Day GLC_WWL紹介プログラム_案内_250703
以下は、文部科学省WWL(ワールドワイドコンソーシアム)構築支援事業のHPです。
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kaikaku/mext_00094.html