妻中便り

中学1年生 オリエンテーション旅行 2

大妻中野生として大切なことを学ぶ、中学1年生はじめての校外学習。
2日目の様子をお届けします。

本日午前中の全体会のテーマは、
勉強の仕方について具体的に学ぶこと。
学年の先生方で教科ごとに

「勉強の仕方に悩んだらこれを見よ!」

という、まとめプリントを作成し、一冊にまとめて虎の巻として配布。
それにそって、各教科の担当者が15分程度ずつ、簡潔に解説しました。

でも、毎日やることがたくさんあって、
うまく時間を作るのは難しいもの。計画的な取り組みが必要です。

中1学年団の先生方は考えました。
どうしたら、時間の上手な使い方についてうまく伝えられるかと。

そこで思いついたのが……

学年団の先生方総出演!
「妻中生の生活について」DVDの作成と上映でした。
まる子ちゃんとバツ子ちゃんの時間の使い方の違いをミニドラマで解説。
いつも教壇に立っている先生方が、お母さん役だったり、
はたまたマナーの守れない生徒役だったり、と、みんなも興味津津。
生徒たちは楽しみながら時間の使い方について学んでくれたようです。

頭をしっかり使ったら、体もしっかり動かします。
午後は広くて自然がいっぱいの敷地内をウォークラリーでまわりました。

グループごとに受け取った地図にそってまわります。
競争ですが、速すぎても遅すぎても、ダメ。
設定された時間にもっとも近いペースで帰って来られたグループの勝ちとなります。
各ポイントで待つ先生方に会いながら、みんな協力しあってまわっていました。

設定タイムと勝者は明日の閉校式で発表です!

一覧へ戻る