妻中便り

From New Zealand-ニュージーランド研修報告#5

本日、ESOLレッスン第4日目

 

午前 まずは昨日の宿題を確認しました。ホストファミリーとの共通点や体験したことなどです。宿題自体がホストファミリーとの絆を深めるようになっているので、日誌にも徐々に親睦が深まってうれしいと書いてある生徒がいます。テフリーはひとりひとりのライティングも丁寧に見てくれました。

 

 

今日は、NZの通貨について勉強しました。日本よりコインも札も種類が多いので少々手間取っているようです。そのあと、お店の店員とお客になって台本を見ないで劇をしました。さすが、ここに来ているだけあってかの彼女たちの英語はなかなかレベルが高かったです。Morning Teaのあとは時間の言い方の練習をしました。いつものように11:55eleven fifty fiveというのではなく、five to eleven などの言い方をしっかり練習をしてこの期間自分で言ったり、聞いたりすることができるようになるといいです。

 

 

ここでの生活が10日しかないとぽろっと言っていた生徒がいました。充実している生活がうかがえます。

  

昼 今日はセンターシティのフードコートで自分の食べたいものを食べました。まだ買い物になれていないので、どきどきしながら自分の財布を開けて、さきほど習ったコインや御札を出していました。上手に支払うことはできたのでしょうか?

 

 

午後 センターシティから徒歩20分くらいのところにあるLollipops Preschool(保育園)に行きました。マネージャーのデビー先生は日本が大好きで、日本語で歓迎の言葉を話してくださいました。園児はまぁかわいいことかわいいこと!さすが若いお姉さんだけあって目が合った瞬間に園児がなついてきます。16人のお姉さんたちみている私が幸せな気分になるくらい楽しんでいました。年長さんの男の子を相手していた生徒たちはとにかくノンストップで30分間走り続けていたので、疲れたことでしょう。今日も“9時間”ぐっすり寝てください…

 

 

余談ですが、NZではあまり道を歩いている人がいないのです。車社会であり、用事があるお店のぎりぎりのところまで車で行きます。学校の行き帰りも自家用車かバスかタクシーです。テフリーはみんなを保育園まで20分歩かせること(しかも今日は雨予報)を申し訳ないと言っていました。私たちはどんなにどしゃぶりでも中野駅から学校まで毎日20分歩いているから大丈夫!と伝えました。日本は安全だからかも知れませんが、基本的に歩く習慣があるのは日本の良いところだとつくづく思います。

 

明日は、2度目の学校訪問です。

 

一覧へ戻る