妻中便り

From Australia – Study at St. Andrew’s CC #9

In the afternoon yesterday, they tried screen art, in which they paint pictures through some kind of screen.  They enjoyed painting, and then they made invitation cards to the farewell party for buddy students.

And today, students joined a Japanese class by Mrs. Burgess in the morning.  During the class they enjoyed some games and activities in casual, relaxing atmosphere.  They also learned about some Australian English.  In the afternoon they will have sports class by Mr. King.

 

昨日の午後、生徒たちはartの授業に参加しました。

今回取り組んだのはscreen artというもので、絵を転写した膜に絵の具を塗ることで、

その膜の下にある紙に絵の具を浸透させて絵を描くというものです。

一昔前に流行ったプリントゴッコをイメージしていただければわかりやすいかもしれません。

 

 

絵柄はオーストラリアにちなんだもので、カンガルーやワニ、アルマジロなどなど。

どんな色合いに仕上げるかがオリジナリティの発揮しどころです。

 

 

その後、生徒たちは描いた絵を使ってフェアウェルパーティへの招待状作りを行いました。

お世話になった先生方やホストファミリーにはこちら側から招待状を送りますが、

生徒たちのバディに対しては生徒自身で招待状を作って渡してもらいます。

 

これまで、このプログラムではフェアウェルに参加するのはファミリーと教員だけでしたが、

その大きな理由の一つは会場が外部のレンタル会場だったからでした。

10周年記念の今回はなんとSACC構内で場所をとってパーティを行います。

ならばということでバディも招待可能になったという事情が背景にあるのです。

 

さて、今日は火曜日。久しぶりに完全な晴天。

風も強くなく、まさにbeautifulと形容すべき最高の気候です。

 

今日も朝一番は本校生徒が全員集まっての授業参加です。

そろそろ当初の勢いも消え失せて、文化の壁や言葉の壁を様々な部分で感じることが多くなる時期ですので、

やはり生徒の顔にも少しずつ疲れが見え始めてきています。

このタイミングでは学校で他の大妻生と関われる時間がちょっとした休息として機能します。

 

今朝の授業はMrs. Burgessの日本語クラス。

10年生の選択授業なので、この時間のSACCの生徒は3人のみでしたが、

彼らと一緒に日本語と英語を切り替えながらのアクティビティやゲームを行いました。

日本語を使える時間は安心感を与えてくれますが、

そこに浸かりすぎると英語が出てこなくなってしまいます。

その点は難しいところです。

 

 

その後はMrs. BurgessによるAussie English講座なども行われました。

 

今日、生徒たちは昨日作ったinvitation cardをbuddyの生徒に手渡しています。

与えられたわずかな材料を駆使してそれぞれが様々な工夫を凝らして手作りしたものです。

きっと喜んでもらえることでしょう。

 

 

今日の午後はMr. Kingによるsportsの授業。

おそらくAFLのようなオーストラリアのご当地スポーツを生徒は体験できるはずです。

引率教員としても密かに楽しみにしていたこの授業。

Thanks, God, for this beautiful weather!

 

 

一覧へ戻る