妻中便り

GIS(Global Issue Study)第一弾!

入学式してちょうど1週間。

新しい制服、新しい教科書、新しいクラスメイト・・・黙っていても新しいアレコレが

次々飛び込んでくる、新中学1年生・高校1年生にとってはものすごく慌ただしくて

忙しい7日間だったことでしょう。

新しいモノ、が出尽くしたかな?というところで、今度は新しいカタチ。日々の授業が

スタートします。

 

今日の高校GLC、3・4時間目は「GIS」の時間。

世界の諸問題を学び、課題を見出したり意見を交換しあったりと、言語の学習に

とどまらない「グローバル」感覚を育てます。

今日はまず、「今自分が気になっている社会問題」をひとつ挙げ、それについて

みんなにも関心を持ってもらう、3分間プレゼンテーションを実践してみました。

テーマ設定からプレゼン本番までの制限時間は約30分。

タブレット端末を駆使しながら2人一組でテーマを決め、言うべき重要なポイントと

プレゼンの構成を考えていたらすぐに制限時間いっぱい!

 

手こずるかな?チームワークにバラつきが生じないかな?といろいろ懸念していた

授業担当の不安を、全員が全員、見事に裏切ってくれました。

「Say I can!」(出来る、という気持ちで挑む)

「Respect Others!」(他者の努力を尊ぶ)

「Be positive!」(気持ちは明るく前向きに)

入学式の日、これから始まるGLCのモットーとして掲げた3原則。

全員がすでに、しっかり自分のものにしています。

 

全チーム選んだテーマも切り口も、伝える手法もそれぞれに違う、非常に見応えの

あるプレゼンになりました。

終了後、「もっとやりたいです!」「時間がすっごく短く感じました!」と興奮気味に

訴えてくる生徒たち。目の輝きが、頬の紅潮が彼女たちの感じた「やり甲斐」を

代弁しています。・・・来週はどんな感想が返ってくるでしょうか?今から楽しみです。

一覧へ戻る